最近の流行、ジャダーストップフルキット jb23お探しのあなたを応援!早い者勝ち、お急ぎください。
Home > ジャダーストップフルキット jb23丸わかり
【ジムニー パーツ】 ジャダーストップフルキット JB23 JB33 JB43 【jimny パーツ】のレビューは!?
40代 男性さん
純正サイズのスタッドレスの時は全く無かったのですが、185/85のMTタイヤに換えた途端80km/hでとんでもないジャダーが発生、友人にその動画を撮影してもらったのですが、思わず笑っちゃいました・・・。 このキットの存在は以前から知っていましたが「12,000円はねーだろ」と、最終手段と考え、他の対策を様々してみましたが、一時よくなる程度で改善されません。 これはもう最終手段に打って出るかと当キットを購入。 シムはキングピン周辺にあまり負担をかけたくなかったので、ナットとリングのみ換えた時点でジャダーはピタリと消失しました。 ドノーマルの23でもジャダーが出ることがあるとか・・・ スズキさん純正で対策できるようにしたほうがいいのでは?
40代 男性さん
よし夜空のグルメの字画の続きは秋の続き?ドラクエの字画はなかった
40代 男性さん
素人の私が自分で取り付けました。効果は大
年齢不詳さん
JB23のナックルオーバーホールに購入しました。対応も丁寧でした。
年齢不詳さん
JB23W8型ですが、新品の夏タイヤに交換した直後ジャダーが・・・ 低速域の段差でも発生したので、運転が怖かったです。 商品到着後すぐ取付しましたが、あのブルブルが嘘のように止まりました。 ハンドルが若干重くなりましたが、気にならないレベルですね。 簡単に取付できてこの効果なら買いでしょう!!
年齢不詳さん
ステアリングロッドエンドのオプションもあるとよかった。
年齢不詳さん
いままでのがうそのようにジャダ−がおさまりました ハンドルが少し重くなり安定したようです
年齢不詳さん
無改造JB23だけどスピード出して段差超えると床下で何かが暴れる感じがしてた。ばね下荷重が重いから仕方ないと思っていた。これを付けたあとはそれが無くなった。少しジャダっていたのかもしれない。純正ナットがしょぼくてワロタ。座金も使ってないし機械工学的にありえない。わざと剛性を落としているのかもしれない。キットを付けたあとはハンドルが少し重くなった。タイヤの空気が少し抜けた時のような感じ。またエンジン振動が少し大きくなったように感じる。結合剛性が上がったから振動が来たのかもしれない。 取り付けは準備不足もあって4時間位かかった。けっこう素人にはしんどい。ホムセンで安かったのでトルクレンチも買った。取説には必要な工具とか書いてくれると素人には親切かも。でも純正ジャッキ一個あればできます。安全のためにはタイヤ止めも数個使う。スパナとか一揃え常識ですな。あとピンを外すラジペン。CRC556.汚れ落とすウエス。ワイヤーブラシ。トルクレンチで10Nmは売って無かった。あと運転席側奥のナットは狭くてトルクレンチが入らなかったので、それまでの85Nmの記憶に頼って締めた。そんなにバカ強くないが、弱くもない。ナットは樹脂を使ったセルフロックだが、個人的には金属割ピン式が好きである。 オイルシールは取り付け方法がわからないので、次回とした。 追記:疲れた原因の一つはジムニー車載工具のねじ式ジャッキが、クランクが小さくてものすごく力を使った。ホムセンの安い油圧ジャッキ(2トン)がおすすめ。
年齢不詳さん
90キロ走行時ジャダー現象 レビューの評価が良く購入。ナット、リング交換それだけでブレはなくなりました。シムもいれたかったのですが、キングピン外れず断念 とりあえずブレがおさまったので良かったです。 ジムニーに乗ってる方、この商品は必需品ですよ。 リングの耐久がどれぐらいのものか・・・
年齢不詳さん
JB23に取り付けました。ホント30分位の作業でどうしようもないブレがなおりました。オイルシールも付属されていて、以前よりのオイル漏れも同時になおり助かりました。