Home > ニーダー 製麺機に期待してみませんか

ニーダー 製麺機の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【あす楽対応】【送料無料】日本ニーダー洗える製麺機 MCS203【お手軽パスタマシン】おかげさまで大好評をいただいております。パスタマシーンのレビューは!?

50代 男性さん
初めてうどんを作りました。T−falのHBでこね,この機械でのばして切りました。1時間程度しか寝かせなかったのにもかかわらず、すごいコシで超うまかったです。1日、2日寝かせたもものを食べるのが楽しみです。ローラーも外せて洗えれば満点です。

年齢不詳さん
ホームベーカリーで粉を捏ねて、これで製麺すると、メンズ作りが とても簡単になりました。 セモリナ粉100%のパスタも簡単に出来ました。

50代 女性さん
御うどんを作ってもうまく切れなく、かなり前から欲しかった製品です。とてもお安く買えて満足しています。御うどんはもちろんの事、おそば、パスタ、ラーメンと色々作りたいと思います。

40代 女性さん
パスタマシンを購入するのは初めてです。以前から欲しいと思っていたのですが、 自分自身の食生活ががらっと変わってしまったので使ったこともありませんでした。 最近、両親の食事管理が必要になったのですが、なかなかラーメンの麺の思うよう なのが購入できないでいました。麺を打つに至っても揃えて切れないで困っていました。 パスタマシンがすぐに浮かんだのですが、収納とメンテナンスが気になって・・・ それで検索したらこちらの商品を見つけてポチっと(^^;) 買って正解でした!!人によってはオモチャみたいに思えるかも知れませんが、 コンパクトで収納にも困らないし、洗えるからメンテも超簡単です。個人的には 大満足な商品でした。

年齢不詳さん
安く購入できました。丸洗いでき清潔に保管できそうです。

年齢不詳さん
以前から使っているパスタマシンは水洗いできないので 掃除をブラシでしていました。使い始めに小麦を練って棄てダネにしても 衛生的に心配で^^; 毎日のように使う方なら良いのでしょうが、、。 こちらの全部洗える!所にひかれました。 他の方も書いておられる通り、投入口の幅は狭いです。 パスタ麺を作りましたが初めに麺棒で細長くしておけば良いだけで 綺麗に伸してカットできました。 ほとんどが樹脂?で耐久性は少し心配があります。 ハンドルを回した時、パキパキと音がしてどこか壊れたか?と心配しましたが 大丈夫でした。 ハンドルとつながる歯車だけでも金属だったら磨り減ったり欠けたりの 心配が要らないかな〜と思います。 まあ、無理な力をかけないで最初の生地の厚さには気をつけるように!ですね。 分解して洗える事は後片付けだけでなく、気軽に使えるという事で これからおおいに利用したいです。 手が届きにくいところは小麦が固まらないよう水に浸しておくと剥がれてくるようです。ローラーも外せたらもっと良いかな。

40代 男性さん
うどんと中華麺を作りました 加水率が40%位なら問題ありませんが30%位にすると作るのが厳しいです 薄くのして目の細い切刃で細麺を作りました とんこつラーメンのような細麺を期待しましたが出てきたのは一般的な中太麺です しかも一回目で切れませんでした(画像参照) 本格的な物を作りたい方にはおすすめ出来ませんが初めての方には値段も手頃で十分かと思います 娘は小3にしてうどん打ちにはまっていますw 家族でワイワイ楽しんでいます

30代 女性さん
今の所日本では 洗えるパスタマシーンはこの一台しかなくこちらで購入しました。使い勝手は良いのですが、平うちパスタの幅 6mmのが欲しいですがまだ開発されていない様子。今後に期待します。

40代 男性さん
まだ使っていませんが、思ったより小さく軽い使わない時場所をとらずいいかと思います。 又、洗いやすそうです。 うどん、パスタ、そばをつくりたいと思います楽しみです。

年齢不詳さん
海外在住です。毎週餃子の皮をこれで作ってます。 15分ぐらいで出来とっても楽です。今度はうどんも作ってみたいです。ただ生地を伸す時、ちょいと作りが・・・。パキパキいいます。壊れないかと不安になりますが今のところ大丈夫そう。洗えるのは良いですが、乾燥してる欧州ではあまり関係なさそう。