ジェッターについての癖になるごきげんな情報集めてます。
Home > ジェッターが大幅値下げ提供
【ポイント3倍】【配達日指定可能(土日祝日OK)】【送料無料】【6つの特典】パナソニック 「JETTER(ジェッター) 」 2014モデル 電動アシスト自転車 【純正バスケットプレゼント】【3年間盗難保証】【カギ&エコバッグプレゼント】のレビューは!?
年齢不詳さん
商品が届きました。 泥除けカバーがなくなったのは残念でしたが、自転車の防犯登録があるのはありがたかったです。 また、購入する機会がありましたらよろしくお願いします。
年齢不詳さん
今週届きましたのでさっそく通勤で使ってみました。 以前クロスバイクで通ったことがありますが、帰りはきつかった(片道15kmあります)記憶があります。 どうなることかと案じていましたが、流石に電動だと楽すぎます。 クロスバイクで1時間10分ほどかかっていた所が、50分で着くようになりました。 ぶっちゃげ電車通勤より早いです。 ただ残念な所はギア10段ありますが、ほぼ↑しか使わないところでしょうか。 超急こう配なら↓に落として使うのですが、通勤時に何回かの上りがあっても変速する必要がありません。 もう少し負荷があった方がよかったな〜とちょっと物足りなさもあります。
20代 男性さん
通勤の為に電動自転車の購入を考えました。途中にかなり急な山道がありますが、電動アシストでスイスイ登ってくれます! 確かにロードバイクと比べれば約20kgと重く、アシスト無しだと大変ですが坂道をラクラク登れるのはスゴイですね。 旧型ですが以前に乗っていたママチャリ形の電動自転車とは違います… ドロヨケを購入していないので水たまりには注意しながら運転していますが、満足しています。 不満があるとすれば…カラーバリエーションかなぁ。 もっと遊び心のある色のモデルを出して欲しいですね
年齢不詳さん
片道約40kmの通勤にも使用予定です。 一度確認の為に会社まで走行しましたが、そのままでも走行可能ですが、やはり長距離と言うこともありサドルは交換必要かと思いました。 基本性能は十分かと思います。 下り坂を時速40kmを越えて走行しても安定感高く走行出来ます。 平坦な道であれば少し力を入れてこげば、時速30kmぐらいは出ます。 良い買い物でした。
年齢不詳さん
自宅が山の上にあるため購入を決めました。いままで使用していたスポーツバイクでも途中でリタイヤ、押して上っていたのに、JETTERでは息切れすることもなく一気に駆け上がることができました。 下り坂や平坦な道ではペダルが軽すぎるため、アシストOFFでちょうど良い走りができます。これならバッテリーもかなりもちそうです。他の人も言っていますが、Fフォークにサスが付いていれば、さらに爽快な走りができると思います。また1〜2時間程度の走行では、ハンドル、サドルについては疲れや痛みがないように思います。
40代 男性さん
【デザイン】 【乗り心地】 何せ実物を置いている店がそこにもなかったので…。 欲を言えば前輪とハンドルの間にサスペンションがほしかったかな…。 【操作性】 【アシスト性能】 【バッテリー】 さすがの大容量。安心して遠乗りできちゃいます。 思ったより大きかったですね。 【その他】 …幾度か後の感想です。恐ろしくパンクしやすいです。 往復30キロ足らずの町乗りで、前後ともパンクしました。 以前乗っていたパナのオフタイム(Will)は10年乗って一度もなかったというのに…。 後輪は途中の自転車屋で修理しましたがチューブに穴が… 前輪は、自宅まで炎天下2時間引いて戻り、確認したところリム打ちでぱっくり。 そんなに強い段差に当たってないぞ!チューブが弱すぎです。 タイヤとチューブの交換を計画中。 交換後の結果がよければ…逆に評価を下げる事に…。
30代 男性さん
購入してから2週間。 通勤に片道13キロほどの道のりに使用してます。 アシストがあるので出だしが楽々です。しかもクロスバイク型電動自転車なので、普通に回して23~26キロのスピードが出ます。30キロまでスピードを出そうとすると、さすがに車体の重さを感じてしんどいです。20キロ台のペースで漕ぐなら超快適です。 ママチャリ型のアシスト自転車より、楽にスピードが出せます!!25キロを越すとアシストの機能は働きませんが、自転車自体の性能が良いのでスピードを維持できます。アシストも出たしと坂道のみ活躍してくれるので、一週間でバッテリーも50%以上は残っていました。 さすがにロードバイク並みのスピードは出せませんが、安全で快適に、そして普通のシティサイクルよりスピードにのる自転車です。この自転車を最安値でポイントも倍で、さらにカゴも付いてる状態で購入出来て本当に良い買い物をしました。最近は自転車の事故も増えてきてるので安全運転で長く乗りたいと思います。
年齢不詳さん
【デザイン】スポティーで良いと思う。 【乗り心地】少し硬いような気がする。 【操作性】 走りながらでも操作しやすい。 【アシスト性能】坂道でも楽に走れて良い。 【バッテリー】 申し分ないと思う。 【その他】 往復の通勤に使用していますが途中急な坂道が多いのですが楽に走れます。
年齢不詳さん
実家まで片道40キロほどですが主にロングモードとオートマチックを使い往復しても60%ほどバッテリーが残っています。ロングモードだけでも走り出しと坂道はアシストが利くのでこれだけでも十分かなと思ってしまいます。サドルは長時間乗っているとおしりが痛くなりますがこのタイプの自転車は初めてなのでこんなものなのかなと。平らな道なら走り出しからすぐに24キロまでスピードがあがりその後はアシストが利かなくなりますが街中を走るには十分です。
年齢不詳さん
早速、47km乗ってみました。アシストは抜群です。 サドルがちょっと硬いかな!