今が旬!?ベースキット に関連するアイテムが探しやすて見つけやすい。
Home > ベースキットは超便利
≪手作りコスメキット≫ローションベースキット【10P01Nov14】のレビューは!?
40代 女性さん
植物エキスのセットを使用するのに買いました。手軽にローションが作れていろんなエキスを混ぜて使いました。ローションを作るのに保湿剤をどのくらいの量を入れたらいいのかを確認出来たのも良かったです。
40代 女性さん
商品は無事届きました。ありがとうございます。
年齢不詳さん
化粧水を作ってみたいと思ったのですが、分量を図ったりするのはめんどくさいなーと思ったのでキットを購入してみました。簡単に作ることができました。まだ使用していませんが、とりあえず1カ月使用してよかったらまた購入してオリジナルの化粧水作りを楽しみたいと思います!!
30代 女性さん
とっても簡単に化粧水が出来ました。しかも、肌がもちっとして気持ちいいです。
20代 女性さん
初の手作り化粧水です。 お値段もお手頃ですしレシピもついたキットになっているから楽チンです。 使い始めてまだ2日なので効果はまだわかりませんが敏感肌でも荒れませんでした。 ベタイン二袋、ヒアルロン酸三滴、PCAソーダ五滴くらいで作ってみましたが少しさっぱりめなのでもう少し保湿を入れてみようと思います。
年齢不詳さん
数ヶ月前に購入したまま冷蔵庫に眠っていました。 やっとやる気が出たので付いていた説明書を読みながら作ってみました。 これ以外に煮沸用の鍋、計量用ガラスビーカー、精製水、エタノールを 自分で揃えました。 こうすれば化粧水は出来るんだっていうのは分かりました。 ただ入っているキットは「お好み」で入れるようになっているんですが 手作り超初心者にはそれが一番難しいし悩むところです。 他にシコンエキス、プラセンタ、アルジルリンを加え、商品に付いていた化粧水レシピを見ながらようやくできました。 特に肌に問題も起きずじゃばじゃばと使っています。
30代 女性さん
三種類の保湿成分をためせてボトルもついてるし、買って良かっかです。 これで自分に合う化粧水作ります(*^^)v
年齢不詳さん
容器もついて楽です。 フローラルウォーターの化粧水20mlにヒアルロン酸1滴入れてみました。 保湿剤が3種類付いているので色々試してみたいです。
30代 女性さん
保湿成分3種を好きにブレンドして作るというローションキット。“好きに”と言われると、かえってどうしていいかわからない…。いいんです!好きにやって♪ということで、やってみました。説明書に何をどの程度入れていいか書いてあるので、その範囲でいろいろとブレンド。まずはそれぞれをお試しし、組み合わせを変え、濃度を変え…。この小さなキットで何でもできました。何よりボトル付ってのが一番の魅力です。笑
30代 女性さん
基本の化粧水セットなので、もっとオプションがあれば嬉しいですね! 作り方も、もっと分かりやすく、何種も書いてくれれば、いろいろな化粧水が作れるのにね、、、