ノコギリ 木工がチャンス!掘り出し物を発見してね。
Home > ノコギリ 木工から目が離せない
リョービ 電動ノコギリ ASK-1000 (木工用/鉄工用ブレード付) [電気のこぎり 鋸][r10][s11][w600]のレビューは!?
50代 男性さん
生垣の剪定を手動にて行っていますが、数が多く時間も体力的にも大変なので電動のこぎりが探していたところ、当商品を見つけたので購入することにしました。 商品到着後の感想は後日、記述したいと思います。おすすめ度はとりあえず3です。商品到着後、早速、使用したところ、使い始めはうまく切断ができませんでしたが、慣れてくるとコツを覚えてうまく切断できるようになりました。 (1)生木を切断するとき、木がぐらぐらと揺れなければそのまま歯先を押し付けるようにすれば、簡単に切断できます。木がぐらぐらと揺れるようであれば、手で押さえて手動で切断するように前後にずらしながらするとうまく切断できます。 (2)切断後の生木を切断する時は手で押さえて手動で切断するように前後にずらしながらするとうまく切断できます。断面に押さえ付けるだけでは、歯先が左右にぶれて切断できないことがわかりました。 ということで、当商品のおすすめ度は、星5つです。
年齢不詳さん
早速使用しました。重さもバランスもよく使用感もいい感じです。 本格使用は、今度の休日を利用して行いますが、これなら疲れ知らずで 庭木の伐採ができそうです。
年齢不詳さん
作業性、切れ味はまあまあgoodでした!これから重宝しそうです! ただ、固定用の六角レンチが本体に収納されているのですが取外しに苦労しました。
年齢不詳さん
いつも庭木を切るのに時間がかかって大変でした。 電気のこぎりは扱いが危険な感じがして、買うのを躊躇してました。 これは簡単で使いやすいです。木を切るのが早くて、とても楽です。 今まで汗まみれでやっていたのが、くやしいです。 もっと早く買えば良かった。
40代 男性さん
庭に被っていた竹の伐採を行うのに買いました。竹専用のブレードと合わせて購入して早速伐採してみましたが、軽くて、思ったより振動も少なく、バッサバッサと竹が切れるのはとても気持ちがいいです。これなら女性でもつかえる手軽さだと思います。ただ、初めての道具使用の時にブレードをボルトでどのぐらいきつく締め付ければよいのか(説明書には強さは書かれていますが)手感触では分からず、作業中に一旦外れて、竹林を探し回る始末。最後は無事に見つかったので良かったのですが、付随のレンチでしっかり(強めに)締め付けることが大事ですね。木工刃と金属刃も付いてきたので商品としてはコスパに優れていると思います。
30代 女性さん
自宅をDIYしようと杉板を切るのに購入。電ノコ初心者の為、薄い板を綺麗に切るのは難しかったです。 みなさんが書いている様に、大型ゴミを切るのには役立ちそうです。
50代 女性さん
不要になった家具などの分解のため購入していました。持ち手部分にトリガーが付いているので、扱いやすくて重量バランスもよく、大変使いやすい商品です。
年齢不詳さん
未使用ですが手に持った感じは良好。 剪定や廃品の切断に使う予定なので、替刃も同時に発注しました。 本来は本体を鋸のように動かさずにジグソー感覚で使えればもっと良いなと思いましたが取り敢えず週末に使ってみます。
年齢不詳さん
受注番号194418-20131212-0162073106 50代女性です。 庭の手入れが好きで、木の剪定、伐採・・なんでも自分でやりたいのです。 工程として、チェーンソーで木をつめ、電動のこぎりで枝を落とし、チップ用シュレッダーに挿入、それを庭にまいて終了。 電動のこぎりは、片手で持てる事、良く切れることを重点に選びました。 片手で作業できます。よく切れて、仕事がすごくはかどります。 音は、郊外の住宅地ですが、草払い機と同等と思い気にならず。 効率の悪い持ち方、構え方、によっては、振動がすごい、よって使い方が自然と身に付きます。 もっと早く買えばよかった。使い方も簡単だし、・・・5000円前後で探していたのでただちょっと予算オーバーでしたが、これだけ性能が良ければ良しとします。手ののこぎりはもう使う気がなくなりました。
年齢不詳さん
細い配線を切っただけで、刃がヨレヨレです。交換の刃がついてもいないし。 久々に失敗した買い物でした。