Home > カレー粉クッキングが超カワイイ

カレー粉クッキングの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

カレー粉クッキング [ ヨシミ・ナイル ]のレビューは!?

年齢不詳さん
到着後、すぐに試してみました。 カレー粉と、数種類のスパイスの組み合わせで 美味しいカレー粉を使った料理が作れました。 本格的なカレーはまだ作ってないですが、試してみたいと思います。

40代 女性さん
美味しそうな写真と、案外簡単に作れそうなレシピだと思い購入しました。 ナイル善己さんと言う方は知らなかったのですが、老舗のインド料理店「銀座ナイルレストラン」の3代目だそうです。 どれもこれもカレー粉を入れるので、全部同じ味になるんじゃないかと心配もありましたが、作ってビックリです。 普段作ってる唐揚げや麻婆茄子、焼きそばだって、カレー粉やスパイスが入るだけでこんなに変わるんですね。 タンドリーチキンも家で簡単に作れました。インド風のカレーも8種程載っているので、全部チャレンジしてみたいです。 この本で特にお気に入りなのは、「トマトチーズ焼き」 トマト、溶けるチーズ、オリーブオイル、塩コショウ、カレー粉、バジルだけで出来るし、切って材料を入れてオーブンで焼くだけなのであっと言う間に出来ます。(私はオーブンの予熱が面倒なのでオーブントースターで焼いてます。) トマトから出る水分とオリーブオイルが合わさって、本当にいい味のスープがでます。はしたないですが、最後に全部飲んじゃうくらいです(笑) びっくりしたのが「ハニーチキン」 ハチミツ、カレー粉、レモン汁?????と材料に驚きましたが、これが本当に美味しい。 甘くて、酸っぱくて、ちょっとスパイシーで・・・今までに食べた事のない味でした。 ★−1の理由は、レシピの人数です。いくつか2人分のレシピがあるものの、ほとんど4人分のレシピです。 うちは2人暮らしなので、いちいち分量を1/2して作るのが面倒です。 いつもの料理も違った美味しさを引き出せるので、料理の幅も広がりました。 同時期に出た赤い缶のカレー粉レシピ(社員が考えたレシピだそうです。)と迷うのなら、断然こちらをお勧めします。