Home > 憧れのヘキサンジオール

ヘキサンジオールの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

マテル-ヘキサンジオール・10mlのレビューは!?

40代 女性さん
BGを用いて和洋生薬抽出時、抽出期間を短縮すると同時に抗菌力をアップします。 和洋生薬10g+BG50g+精製水50g+ヘキサンジオール5mlで、抽出期間が一週間前後に。 通常一ヶ月〜一ヶ月半かかるのでこれはありがたいです。 無臭なので、和洋生薬、とりわけハーブの芳香を損なうことはありません。 また、アルコール系で抽出したエキスでは、お肌がかさかさ&赤くなる私でも、こちらとBGなら大丈夫です。 抗菌もしくは滅菌力もあるとのこと。特に夏場は手放せないものでした。 現在、カモミールジャーマンとローマンを抽出中です。一週間前に漬けたものが、もうほどよく変色し、よい香りがうつっています:-) 他、スギナと紫根、そして甘草エキスを常備しています。そうそう、少し前にローズピンクを抽出したときも、エキスがとてもいい香りになりました。ひょっとしてアルコールで漬けこむより、素材の香りを出してくれるのかもしれません。

40代 女性さん
手作り化粧水の素材、防腐剤として、毎回、リピートし続けています♪

20代 女性さん
初めての手作り化粧品用に購入しました。 配合エキスの中には、自然の抗菌作用があるものもあったのですが、 やはり顔につけるものなので、念には念を…。 100mLずつ作るので、防腐効果は1ヶ月もあれば十分。 防腐剤としては少ししか使わないので、 3mLもあればいいのになーっと思いました。 お安く買えて大満足です。

年齢不詳さん
保湿剤でもあるとの事なので、防腐目的で購入しましたが、自作のビタミンC誘導体化粧水に1%の割合で混ぜて使っています。 これを混ぜた方が付け心地が良いです。

40代 女性さん
別店で購入した「リン酸アスコビルNa」を5%濃度にした化粧水に、今回こちらのお店で購入した クロレラエキス/オウゴンエキス/酵母(パン)エキス/海藻エキス/リピジュア を各2%づつくらい混ぜ、防腐剤代わりにヘキサンジオールを1.5%程入れて、アンチエイジングを意識した内容のリッチな化粧水として使ってます♪ マトモにこの内容成分の化粧品を買えば、恐らくお値段はものすごい事になってしまうでしょうけど、自分で作れば格段にコスパがいいので、化粧品手作りはもう辞められませんね^^;(笑)

30代 女性さん
ヘキサンジオールを数的いれただけで化粧水のもちが違います。冬場は良いけど夏場は重宝します。

30代 女性さん
化粧品は冷蔵保存していますが、数日分を点眼容器に移すので、そちらに一滴混ぜてます。

20代 女性さん
1%の使用でいいならこれで100mlの化粧水が10本分ですよね。無添加ものだし、期限内に使い切れません。値段も10mlにしては高い方だし、どうせなら5mlをこの半分の値段で売ってくれた方がありがたいです。

年齢不詳さん
BG抽出するのに何も入れないよりはいいかな と思い購入してみました。

年齢不詳さん
化粧水を作るときに少し入れて、防腐剤の代わりにしてますが、問題なく使えます。 お値段も手頃で助かってます