話題のミジンコ 休眠卵を探しているあなたにピッタリ!お急ぎください、まだ間に合います。
Home > ミジンコ 休眠卵についての最新情報
■サービス期間中■ミジンコ休眠卵入り 「田土」 2L+「田土すまし液0.5L」【ミジンコ繁殖】のレビューは!?
40代 男性さん
田土2Lを二袋購入し、水を入れた大きなポリバケツ2つにそれぞれ2Lずつ投入しました。一週間経ちましたがまだ何も発生していないようです。何が発生するか毎日楽しみに観察しているのですが、変化が無いようです。まだ寒いのでしょうか(4月19日)。GW頃になれば暖かくなるでしょうから、。もう少し待ってみます。 GWになりました。ミジンコ増えています。水面に藻が生えてます。暖かくなると出て来るのですね。安心しました。
年齢不詳さん
事前に、こちらの商品と荒木田土の違いについて確認したところ、 荒木田土にも、ミジンコの休眠卵は入っているが、こちらの方が 選別しての袋詰めのため、断然、休眠卵の数が多いとの説明を受けた ただし、保証はしないとの説明もあったが、店の説明を信じ、 こちらの商品を購入、商品到着すれば、すぐに設置できるように、 マーフィードの浄水器で水を汲み放置し、商品が到着しセットしたが、 20日経っても、未だにミジンコの姿はない・・・。 1000円以上の注文からしか受け付けてくれないため、えさの乾燥鶏糞は、 大きい方にしたが、ミジンコが沸かないため、使い道もなく。今のままでは、 高い買い物えである。 ミジンコが沸くかは、保証しないと説明もあり、泣き寝入りである。
30代 女性さん
すぐには生まれませんがしばらく放置していたら、水面近くをなにやらうようよするものが… ミジンコなのかほかの微生物なのかよくわかりませんが、スポイトですくってメダカ水槽に移すとすぐに食べられてしまいますww もっといっぱいでてこないかなー!!^^
50代 女性さん
田の土を水にまぜるだけでミジンコがわきました。ただ、鶏糞を本のひとつまみと書いてあったのに見ないで入れてしまい水が汚れてしまいました。もうだめだと思い、そのまま放置して一ヶ月あまり、すくってみるとミジンコがうようよ泳いでいました。結構確実にミジンコが手に入ります。
30代 男性さん
ちかくに田んぼがなかったので、非常にたすかりました。
年齢不詳さん
天気が続く暖かい日に1週間ほど放置してました。 ミジンコ以外の微生物もウジャウジャ。 他の外プラ船へも少しずつ入れました。 私的には満足です!
30代 男性さん
休眠卵入りということで、発泡スチロールにヒーターをセットし、23度にて軽くエアレーションをして3週間になりますが、ミジンコは1匹も確認できませんでした。
40代 男性さん
これから暖かくなるとどうなるか。楽しみです。
50代 男性さん
半分を飼育ケースに入れ汲み置きの水で日陰に置きっぱなし約10日後発生しました大量のホウネンエビとカブトエビ、ミジンコは魚に与えられるほどの量ではないですが現在発生しています。 水面に白い小さなものが発生していますがミジンかわからず。 同じく半分に水をいれましたがこのプレビュー書いてる現在、2日目なので まだ発生してません。 夏休みの宿題にはいいかもです(ホウネンエビの飼育)
40代 男性さん
購入しました。 まったくミジンコが発生せず、植物すらないです。 購入して失敗したものの一つです。